コーヒー好きが通うカフェ
コーヒーやカフェめぐり、写真が好きな釜山男子が教えてくれたカフェ「ユン1981」。なんと、オーナーは日韓夫婦。店内でコーヒー豆をロースティングし、日本スタイルでハンドドリップした本格派のコーヒーが評判だとか。写真を見てい[…]
もっと読む釜山びより発行人☆勝手に釜山PR大使!桃井のりこです
コーヒーやカフェめぐり、写真が好きな釜山男子が教えてくれたカフェ「ユン1981」。なんと、オーナーは日韓夫婦。店内でコーヒー豆をロースティングし、日本スタイルでハンドドリップした本格派のコーヒーが評判だとか。写真を見てい[…]
もっと読む今朝、たまたま、韓国の市場で買った「ヨジュ茶」の写真が出てきて、韓国の伝統茶を懐かしく思っていました。伝統茶といえば、ユジャ茶(柚子)、テチュ茶(なつめ)、センガン茶(生姜)などが日本人女子に人気ですが、ウオン茶(ごぼう[…]
もっと読む広安里ビーチに住む釜山女子が、広安里ビーチの様子を動画で送ってくれました。信じられないほどにきれいな水面と波の音、見ている私も心が澄んでいくような気持ちになりました。にぎわいの夏が過ぎた秋の海、静かな雰囲気もいい感じです[…]
もっと読む友人知人のSNSを見るたびに、釜山もおしゃれなカフェが増えているなと思います。コロナ禍ですが、釜山は比較的、店内やテラスが広々としたカフェ多いので、ソーシャル ディスタンスも取れやすい気がします。夏に知人から写真が届いた[…]
もっと読む最近の釜山、海雲台LCT内「シグニエルホテル釜山」がオープンしたりなど、どんどん変化しています。コロナ禍で釜山に行くことができない私に、そんな様子を友人知人がカカオトークで報告してくれます! 春あたりから評判が高いのが、[…]
もっと読む東京生活と違い、釜山滞在中は、カフェ利用頻度がぐんと上がります。日中は仕事関係で「コーヒーでも飲みましょう」、友人と夕食後に「ちょっとコーヒー」、夜、突然、友人に呼び出され「コーヒー一杯」という生活です。もちろん、コーヒ[…]
もっと読む海雲台ビーチの東に位置する、静かな港 尾浦。2019年末、すぐ横に超高層建築物の海雲台LCTがオープンすることもあり、尾浦への注目度もアップしています。港から少し離れた場所にあるカフェ「Edge993」は、海雲台のルーフ[…]
もっと読む基本、濃いめのコーヒーが好きな私。ヒルトン釜山へ行くと、プロムナードにあるSANT’EUSTACHIO IL COFFEEに立ち寄ります。1938年ローマ発のカフェブランドで、上質の100%アラビカ豆をゆっく[…]
もっと読む釜山の老舗カフェ。温泉場に本店があります。
もっと読む釜山では、久しぶりにあそこのカフェに行きたい!という気持ちと、新しいカフェを開拓したい!という気持ちの狭間で悩むことしばしば。限られた時間であれもこれもは無理なので、友人と通りすがりに知らないカフェに寄ってみたり、たまた[…]
もっと読む